第五回 アルコール

2003年4月21日
昼のお酒が好き。
ぱふっとなる。

セロリとイカ、フレンチドレッシング。
長芋と胡瓜、梅。
豚と葱、胡麻。

時々、自分がとても欠けている。
どこにも、誰にも、たどり着けない。

昼のお酒が好き。
泣けるし笑える。

おやじだなぁ。おいら。

茶碗蒸を作った。
だしの香りになんだかほっとする。

そして一緒に食べたいなぁと思った。
とても普通に。

デザートはアイスが良い。
彼も私もラムレーズンが好きだ。
とても偶然に。


わかったさ、たぶん好き。
突然壊れる。

元気にならないと、と思って甘いものが欲しくなる。強烈に。

ナッツ、アイス、チョコ、ケーキ。
「カロリー」という言葉を知ってから食べることに罪が生まれた。


自分に余裕がなくなると、
大好きなモノなのに、憎い思いで壊してしまう。
それが悲しい。
雨と風。

空を見ても、木を見ても、生を感じる。
その勢いは少しの居心地悪さを感じさせる。

白いウドンを食べた。
胡麻と葱。
何となく、卵そぼろ。

お花畑みたいだ、と思った。
お花畑みたいだ、と言ってみた。

一人で照れた。意外と春が嫌いでないらしい。
雨が降っている。
時々、ココロと自分とマワリに違和感がある。
「ワタクシらしさ」が重いので、誰かに電話をする気にもならない。
今日はそんな日だ。

狭い入り口のお店で「アボガドとほたてどんぶり」を食べた。アボガド、ほたて、米、のり、レタス、マヨネーズと山葵。
違うのに、単純に美味しかった。
違うのも、良いもんだ。

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索